2019年10月14日
AU COLUMBIA SAXO2356 ヘルベルト・フォン・カラヤン モーツァルト・交響曲29&38番
《通販レコードのご案内》カラヤンのモーツァルト演奏のスタイルは変化することはなかった。
品番 | 34-17428 |
---|---|
商品名 | AU COL SAXO2356 ヘルベルト・フォン・カラヤン モーツァルト・交響曲29&38番 |
レコード番号 | SAXO2356 |
作曲家 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
指揮者 | ヘルベルト・フォン・カラヤン |
オーケストラ | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 フィルハーモニア管弦楽団 |
録音種別 | STEREO |
ジャケット状態 | EX |
レコード状態 | EX |
製盤国 | AU(オーストラリア)盤 |
グレード(交響曲) | ミディアム |
レーベル・ワンポイントガイド
《ターコイズ・ラベル》ブルー・シルヴァーと呼ばれもするステレオ録音レコードのオリジナル・ラベル。薄い水色(ターコイズブルー)に銀の網掛けがベースとなり、黒色でレコード詳細が記述されている。中央上部に音符のマーク、その下に COLUMBIA の文字、中央に「 stereo phonic 」と描かれている。華やかで重厚なレーベルデザインは中古レコードコレクターの人気を集めており、 ほとんどのブルー・シルバー・レーベルは高価で取引されている。SAX 2307 (コーガン ブラームス・ヴァイオリン協奏曲)、SAX 2263 (シュタルケル ドボルザーク・チェロ協奏曲)は1万円を超える。SAX 2252 から 2539 まで(除 2526、2532)の初版ラベルとして利用された。Record Label BLUE&SILVER Recording & Weight STEREO (150g) Release & Stamper 3/11 - 通販レコード
- オーダー番号34-17428
- 販売価格10,000円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=17428
2019年10月13日
GB COLUMBIA 33CX1906 クレンペラー フィルハーモニア管 モーツァルト・交響曲31番「パリ」&34番
《通販レコードのご案内》モーツァルトのテーマには、しばしば死や暗闇が取り上げられている。彼は単なる快活な天才ではなく、それ以上のものなのだ。
品番 | 34-17736 |
---|---|
商品名 | GB COL CX1906 オットー・クレンペラー モーツァルト・交響曲31番「パリ」&34番 |
レコード番号 | CX1906 |
作曲家 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
指揮者 | オットー・クレンペラー |
オーケストラ | フィルハーモニア管弦楽団 |
録音種別 | MONO |
ジャケット状態 | EX |
レコード状態 | EX |
製盤国 | GB(イギリス)盤 |
グレード(交響曲) | ミディアム |
レーベル・ワンポイントガイド
《マジック・ノーツ・セミサークル》は、赤の地に上半分の半円の中に蓄音機とニッパー君の絵が入るかわりに、半円の上部には「COLUMBIA」の文字が入っているため、簡単に見分けが付く。蓄音機とニッパー君の絵が入るデザインを、「半円(セミサークル)ニッパー( "LARGE DOG IN SEMI-CIRCLE" )」と呼びます。レコード番号では、SAX2252と2532、そして2540以降のまでは、これがオリジナルであると考えられています。それ以降のレーベル・デザインは、EMIの「スタンプニッパー」とほぼ同じであるが、ニッパー犬の代わりに、音符が印刷されている後期のレーベルになる。番号後期になるとレコード盤のプレス精度も高品質化していますために、このレーベルの音質上の特色は、デッカの鮮烈なサウンドに比べ、聴く者を包み込むような、音場感豊かな上品なサウンドにあります。Record Label "MAGIC NOTES IN SEMI CIRCLE"WITH BLACK LETTERING Recording & Weight MONO (160g) Release & Stamper 1964 1S/1S - 通販レコード
- オーダー番号34-17736
- 販売価格3,000円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=17736
2019年10月10日
FR VSM C069-01318 バレンボイム イギリス室内管弦楽団 モーツァルト・交響曲40番、ピアノ協奏曲21番
《通販レコードのご案内》バレンボイムは今風の音を目指しているのではなく、中央ヨーロッパ的な音を追求していていることが判る演奏です。
品番 | 34-11818 |
---|---|
商品名 | FR VSM C069-01318 バレンボイム モーツァルト・交響曲40番/ピアノ協奏曲21番 |
レコード番号 | C069-01318 |
演奏者 | ダニエル・バレンボイム |
作曲家 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
指揮者 | ダニエル・バレンボイム |
オーケストラ | イギリス室内管弦楽団 |
録音種別 | STEREO |
ジャケット状態 | M- |
レコード状態 | EX |
製盤国 | FR(フランス)盤 |
グレード(交響曲) | レギュラー |
レーベル・ワンポイントガイド
《初期カラー切手》は、セミサークルレーベルのニッパーが、四角い縁取りで囲まれ、ちょうど切手(スタンプ)のように見えます。これにも、二つのヴァリエーションがあり、ASD2470あたりから2750あたりまではニッパーの絵がカラーのデザインがオリジナルで、これ以降は、ニッパーの絵がモノクロが初版ということになるようです。この、ASDシリーズの半円ニッパーとスタンプ(カラー、モノクロ両方とも)ニッパーのLPは盤自体のクオリティがとても高く、ばらつきも少なく、優秀なプレス技術といえます。Record Label COLOR STAMP DOG Recording & Weight STEREO (140g) Release & Stamper 1972 - 通販レコード
- オーダー番号34-11818
- 販売価格2,500円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=11818
2019年10月08日
FR VSM FALP30033 フルトヴェングラー モーツァルト 交響曲40番&アイネ・クライネ・ナハトムジーク
《通販レコードのご案内》フルトヴェングラーの魂の告白 ― 涙の追いつけないテンポこそが壊滅を目前にしたドイツにふさわしい挽歌だ。
品番 | 34-17908 |
---|---|
商品名 | FR VSM FALP30033 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー モーツァルト・交響曲40番 |
レコード番号 | FALP30033 |
作曲家 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
指揮者 | ウィルヘルム・フルトヴェングラー |
オーケストラ | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
録音種別 | MONO |
ジャケット状態 | EX |
レコード状態 | - |
製盤国 | FR(フランス)盤 |
グレード(交響曲) | ミディアム |
レーベル・ワンポイントガイド
《セミサークル》は基本的には、赤の地に上半分の半円の中に蓄音機とニッパーの絵が入り、半円の上部は「HIS MASTER’S VOICE」のロゴが印刷されたデザインになります。これを、「ラージ・ドッグ・イン・セミサークル(半円、ハーフムーン)」と呼びます。フランス盤は、LA VOIX DE SON MAITRE(VSM)となる。HMVの名演・名録音がカタログを埋め尽くしている。番号では、ASDの576あたりから2470までは、ステレオ録音のオリジナルであると考えられています。中でも、シューリヒトのブルックナー、ケンペ・バルビローリの一連の録音、そして、デュ・プレの名盤は、オーディオファイル・音楽ファンの憧れの的です。
Record Label "LARGE DOG IN SEMI-CIRCLE" WITH BLACK LETTERING VERY RARE Recording & Weight MONO (160g) Release & Stamper - - 通販レコード
- オーダー番号34-17908
- 販売価格8,000円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=17908
2019年09月17日
GB COLUMBIA 33CX1082 ブルーノ・ワルター モーツァルト・ジュピター&シューベルト・未完成
《通販レコードのご案内》ワルターの芸風が柔和一辺倒のものではなかったことを教える、これは全盛期の最後の姿を記録した貴重な録音。
品番 | 34-18422 |
---|---|
商品名 | GB COL CX1082 ブルーノ・ワルター モーツァルト・交響曲41番「ジュピター」、シューベルト・交響曲8番「未完成」 |
レコード番号 | CX1082 |
作曲家 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト フランツ・シューベルト |
指揮者 | ブルーノ・ワルター |
オーケストラ | ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団 フィラデルフィア管弦楽団 |
録音種別 | MONO |
ジャケット状態 | EX |
レコード状態 | EX |
製盤国 | GB(イギリス)盤 |
グレード(交響曲) | ミディアム |
レーベル・ワンポイントガイド
《Magic Notes Dark Blue Silver Lettering》は濃い青色地に金文字、あるいは銀文字がベースとなっており、中央に大きく COLUMBIA の文字が描かれ、上部にトレードマークの音符がある。Record Label DARK BLUE WITH GOLD LETTERING Recording & Weight MONO(160g) Release & Stamper 3N/1N - 通販レコード
- オーダー番号34-18422
- 販売価格10,000円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=18422
2019年09月16日
FR VSM C069-02147 ヘルベルト・フォン・カラヤン モーツァルト 交響曲40番&41番「ジュピター」
《通販レコードのご案内》カラヤンのモーツァルト演奏のスタイルは変化することはなかった。
品番 | 34-11783 |
---|---|
商品名 | FR VSM C069-02147 カラヤン モーツァルト・ジュピター |
レコード番号 | C069-02147 |
作曲家 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
指揮者 | ヘルベルト・フォン・カラヤン |
オーケストラ | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 |
録音種別 | STEREO |
ジャケット状態 | M- |
レコード状態 | EX |
製盤国 | FR(フランス)盤 |
グレード(交響曲) | レギュラー |
レーベル・ワンポイントガイド
《COLOR STAMP DOG》1980年代中ごろからの、主にデジタル録音主体の時代のレーベルは、ステレオ初期の「セミサークル」に似たデザインのものになり、これを「新ニッパー」と呼んだり、わたしは「後期セミサークル」としてもいます。この時代以降からイギリス以外の国で使用されたのが、オレンジに近い赤地にラウンドカーブで太めに黒色で縁取られた「EMI」の文字と「ニッパー」をコンパクトにまとめたロゴを配した「COLOR STAMP DOG」と呼ばれるデザインです。Record Label COLOR STAMP DOG Recording & Weight STEREO (120g) Release & Stamper 1971, 仏製見開きジャケ - 通販レコード
- オーダー番号34-11783
- 販売価格3,200円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=11783
2019年09月15日
GB COLUMBIA 33CX1824 オットー・クレンペラー フィルハーモニア管 モーツァルト・交響曲38、39番
《通販レコードのご案内》モーツァルトのテーマには、しばしば死や暗闇が取り上げられている。彼は単なる快活な天才ではなく、それ以上のものなのだ。
品番 | 34-7443 |
---|---|
商品名 | GB COL CX1824 クレンペラー モーツァルト・交響曲38/39番 |
レコード番号 | CX1824 |
作曲家 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
指揮者 | オットー・クレンペラー |
オーケストラ | フィルハーモニア管弦楽団 |
録音種別 | MONO |
ジャケット状態 | EX- |
レコード状態 | EX |
製盤国 | GB(イギリス)盤 |
グレード(交響曲) | レギュラー |
レーベル・ワンポイントガイド
《Magic Notes Dark Blue Silver Lettering》は濃い青色地に金文字、あるいは銀文字がベースとなっており、中央に大きく COLUMBIA の文字が描かれ、上部にトレードマークの音符がある。Record Label DARK BLUE WITH GOLD LETTERING Recording & Weight MONO(170g) Release & Stamper - - 通販レコード
- オーダー番号34-7443
- 販売価格2,800円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=7443
2019年09月12日
FR VSM C069-01318 バレンボイム イギリス室内管弦楽団 モーツァルト・交響曲40番、ピアノ協奏曲21番
《通販レコードのご案内》バレンボイムは今風の音を目指しているのではなく、中央ヨーロッパ的な音を追求していていることが判る演奏です。
品番 | 34-21374 |
---|---|
商品名 | FR VSM C069-01318 バレンボイム モーツァルト・交響曲40番/ピアノ協奏曲21番 |
レコード番号 | C069-01318 |
演奏者 | ダニエル・バレンボイム |
作曲家 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
指揮者 | ダニエル・バレンボイム |
オーケストラ | イギリス室内管弦楽団 |
録音種別 | STEREO |
ジャケット状態 | M- |
レコード状態 | EX |
製盤国 | FR(フランス)盤 |
グレード(交響曲) | レギュラー |
レーベル・ワンポイントガイド
《初期カラー切手》は、セミサークルレーベルのニッパーが、四角い縁取りで囲まれ、ちょうど切手(スタンプ)のように見えます。これにも、二つのヴァリエーションがあり、ASD2470あたりから2750あたりまではニッパーの絵がカラーのデザインがオリジナルで、これ以降は、ニッパーの絵がモノクロが初版ということになるようです。この、ASDシリーズの半円ニッパーとスタンプ(カラー、モノクロ両方とも)ニッパーのLPは盤自体のクオリティがとても高く、ばらつきも少なく、優秀なプレス技術といえます。Record Label COLOR STAMP DOG Recording & Weight STEREO (120g) Release & Stamper 1972 21C/21E - 通販レコード
- オーダー番号34-21374
- 販売価格2,000円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=21374
2019年09月10日
FR VSM FALP117 フルトヴェングラー モーツァルト 交響曲40番&アイネ・クライネ・ナハトムジーク
《通販レコードのご案内》フルトヴェングラーの魂の告白 ― 涙の追いつけないテンポこそが壊滅を目前にしたドイツにふさわしい挽歌だ。
品番 | 34-21003 |
---|---|
商品名 | FR VSM falp117 フルトヴェングラー モーツァルト 交響曲40番&小夜曲 |
レコード番号 | FALP117 |
作曲家 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
指揮者 | ウィルヘルム・フルトヴェングラー |
オーケストラ | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
録音種別 | MONO |
ジャケット状態 | EX |
レコード状態 | M- |
製盤国 | FR(フランス)盤 |
グレード(交響曲) | ミディアム |
レーベル・ワンポイントガイド
《セミサークル》は基本的には、赤の地に上半分の半円の中に蓄音機とニッパーの絵が入り、半円の上部は「HIS MASTER’S VOICE」のロゴが印刷されたデザインになります。これを、「ラージ・ドッグ・イン・セミサークル(半円、ハーフムーン)」と呼びます。フランス盤は、LA VOIX DE SON MAITRE(VSM)となる。HMVの名演・名録音がカタログを埋め尽くしている。番号では、ASDの576あたりから2470までは、ステレオ録音のオリジナルであると考えられています。中でも、シューリヒトのブルックナー、ケンペ・バルビローリの一連の録音、そして、デュ・プレの名盤は、オーディオファイル・音楽ファンの憧れの的です。
Record Label "LARGE DOG IN SEMI-CIRCLE" WITH SILVER LETTERING Recording & Weight MONO FLAT (190g) Release & Stamper - - 通販レコード
- オーダー番号34-21003
- 販売価格10,000円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=21003
2019年09月05日
FR JM JM025 ギュンター・ケール マインツ室内管弦楽団 モーツァルト・交響曲19番/21番
《通販レコードのご案内》〈音楽療法〉によく利用される、温かいモーツァルト
品番 | 34-9977 |
---|---|
商品名 | FR JM JM025 ケール モーツァルト・交響曲19番/21番 |
レコード番号 | JM025 |
作曲家 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
指揮者 | ギュンター・ケール |
オーケストラ | マインツ室内管弦楽団 |
録音種別 | STEREO |
ジャケット状態 | EX |
レコード状態 | - |
製盤国 | FR(フランス)盤 |
グレード(交響曲) | レギュラー |
レーベル・ワンポイントガイド
《Jalons De La Musique》フランスのThe Cahiers du Disqueのレーベル。Record Label - Recording & Weight STEREO 1枚組 Release & Stamper - - 通販レコード
- オーダー番号34-9977
- 販売価格2,000円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=9977