クラウドソーシング「ランサーズ」

2019年09月24日

GB EMI ALP1273-5 トーマス・ビーチャム エルナ・ベルガー ゲルハルト・ヒュッシュ モーツァルト・魔笛

《通販レコードのご案内》1930年代の半ばからから、モーツァルトのオペラの全曲録音が盛んになり、グラインドボーン音楽祭で録音された「ダ・ポンテ三部作」のひとつ。世界初の「魔笛」全曲盤。


GB EMI ALP1273-5 トーマス・ビーチャム モーツァルト・魔笛(全曲)

品番34-20072
商品名 GB EMI ALP1273-5 トーマス・ビーチャム モーツァルト・魔笛(全曲)
レコード番号 ALP1273-5
演奏者 エルナ・ベルガー ゲルハルト・ヒュッシュ ティアナ・レムニッツ ヘルゲ・ロスヴェンゲ
指揮者 トーマス・ビーチャム
オーケストラベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
録音種別 MONO
ジャケット状態 M-
レコード状態 EX++
製盤国 GB(イギリス)盤
グレード(オペラ) ミディアム

販売レコードのカバー、レーベル写真

  • GB EMI ALP1273-5 トーマス・ビーチャム モーツァルト…
  • GB EMI ALP1273-5 トーマス・ビーチャム モーツァルト…
  • GB EMI ALP1273-5 トーマス・ビーチャム モーツァルト…
  • GB EMI ALP1273-5 トーマス・ビーチャム モーツァルト…

レーベル・ワンポイントガイド

セミサークル》は基本的には、赤の地に上半分の半円の中に蓄音機とニッパーの絵が入り、半円の上部は「HIS MASTER’S VOICE」のロゴが印刷されたデザインになります。これを、「ラージ・ドッグ・イン・セミサークル(半円、ハーフムーン)」と呼びます。フランス盤は、LA VOIX DE SON MAITRE(VSM)となる。
HMVの名演・名録音がカタログを埋め尽くしている。番号では、ASDの576あたりから2470までは、ステレオ録音のオリジナルであると考えられています。中でも、シューリヒトのブルックナー、ケンペ・バルビローリの一連の録音、そして、デュ・プレの名盤は、オーディオファイル・音楽ファンの憧れの的です。

  • Record Label"LARGE DOG IN SEMI-CIRCLE" WITH GOLD LETTERING x2 "LARGE DOG IN SEMI-CIRCLE" WITH BLACK LETTERING x1 二種混合
    Recording & WeightMONO 3枚組 (140g/140g/140g)
    Release & Stamper2N/2N 3N/2N 2N/3N
    • 通販レコード
    • オーダー番号34-20072
    • 販売価格15,000円
      (税別)
    • 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。

詳細掲載ページ
https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=20072

サイレント映画全盛の頃にスターだった男と、その末期に彼に見出された新進女優がトーキーへの移行期にスターダムにのし上がっていく。無常にも、それが浮雲。モーツァルトの《魔笛》でも、第1幕と第2幕で、善悪が逆転する。これはフランス革命を経験した、当時の民衆が共有した経験をシカネーダーが芝居に投影したものだろう。
スマホをはじめとしたデジタル・デバイスがどんどん開発されていき、私たちをとりまくメディア環境が日々激変する現在では、特撮時代に映画人一人ひとりの知恵の結集でフィルムに焼き付けられてきたことが、CGを以って可能にしてしまっている。これはそのままレコード盤の世界にも当てはまります。
エジソンからベルリナーが発明した現在のレコードの原型は、蝋管や縦振動といったデバイスを経て機械式吹き込みから電気式吹き込みへ、SP→LPのフォーマット革命、モノラルからステレオ録音の普及の恵みに、デジタル録音が育まれてCDの登場、現在の音楽ソースのデータ化だった行為が、配信ビジネスへと変容していきます。これらのニュー・メディアへの対応が迅速だった者もいれば、どうしても旧弊に囚われてしまった芸術家も多くいたことは想像に容易い。
ベートーヴェンこそがクラシック音楽だった、1930年代の半ばからから、モーツァルトのオペラの全曲録音が盛んになりました。グラインドボーン音楽祭で録音された「ダ・ポンテ三部作」とともにこの《魔笛》も録音されました。
イギリスの指揮者サー・トーマス・ビーチャムがHMVの名プロデューサー、ウォルター・レッグとともにベルリンに赴いて録音されました。ビーチャムと言う往年のこの指揮者をどれだけの人が好んでいるだろうか。ピエール・モントゥーやブルーノ・ワルターと少し違った意味で、いつもビーチャムのレコードを聴くと元気を貰っています。20世紀前半のイギリス音楽界に君臨した大立て者で、大金持ちだった為に自らオーケストラを組織し大活躍した人である。
1938年にリリースされたこの《魔笛》は、SPレコード録音だけに音質は貧しいながら、演奏だけをとれば凌駕する音盤は存在しないと断言してよいくらい、歌手たちの名唱と伴奏をつとめるオーケストラの充実が高度にバランスよく揃っています。
モーツァルトのスーブレット役として大活躍したイルマ・バイルケなど、第三帝国時代のドイツを代表する歌手たちが参加しています。合唱には無名時代のシュヴァルツコップも加わっているそうです。そもそも人間世界を描かせれば右に出る者の無いモーツァルトのオペラだけあって、演者がみな人間臭いのも嬉しい限り。そんな戦前のベルリン国立歌劇場の連中を率いたのはかのビーチャム卿で、わざわざ英国から渡ってきたのがわかる棒さばきの冴えを見せます。
ビーチャムは大変ユーモアを解するジョーク好きといわれていますが、演奏の時は考えていたより、ビーチャムの真面目さはどこか一寸違うと出だしから感じました。
又、その行動も個性を極めたような人だったらしい。この個性は金持ちから来る余裕というかヨーロッパ上流社会に受け入れやすかったのではないか。だから、面白いと思うが、スイスのアンセルメと並んで同時期、クラシック音楽の普及に寄与した事は事実です。
彼は幸いにもメディア変革の波にはうまく乗れたようで、我が国の評価はさておき晩年までディスコグラフィーに恵まれますが、一方でそれは私財を音楽に投げ打ったために実現できたと揶揄する向きもあって、カラヤンがしびれを切らすくらいに、英EMIのステレオ録音への取り組みは遅いものでしたが、そのステレオ録音第一号はカラヤンではなくビーチャムでした。ステレオ録音、後発組だっただけに英EMIのステレオ録音技術は未来を見据えた英DECCAやドイツ・グラモフォンより現代にそぐわしい優れたものでした。
1937年11月、1938年2月、3月ベルリン、ベートーヴェンザールでの録音。


詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。



同じカテゴリー(オペラ)の記事画像
DE DGG 2740 118 ベーム&ウィーン・フィル モーツァルト・「コジ・ファン・トゥッテ」
FR VSM CVC906 ニコライ・ゲッダ フランス・オペラ・アリア歌曲集 GEDDA A PARIS
NL PHILIPS 411 459-1 コリン・デイヴィス ドレスデン・シュターツカペレ管 モーツァルト・魔笛
DE DGG 2740 118 ベーム&ウィーン・フィル モーツァルト・「コジ・ファン・トゥッテ」
GB COLUMBIA 33CX1069 シュヴァルツコップ プリチャード モーツァルト・オペラアリア集
GB COLUMBIA SAXF906 ニコライ・ゲッダ フランス・オペラ・アリア歌曲集 GEDDA A PARIS
同じカテゴリー(オペラ)の記事
 DE DGG 2740 118 ベーム&ウィーン・フィル モーツァルト・「コジ・ファン・トゥッテ」 (2020-02-06 11:55)
 FR VSM CVC906 ニコライ・ゲッダ フランス・オペラ・アリア歌曲集 GEDDA A PARIS (2020-01-19 13:00)
 NL PHILIPS 411 459-1 コリン・デイヴィス ドレスデン・シュターツカペレ管 モーツァルト・魔笛 (2020-01-15 12:30)
 DE DGG 2740 118 ベーム&ウィーン・フィル モーツァルト・「コジ・ファン・トゥッテ」 (2020-01-09 11:55)
 GB COLUMBIA 33CX1069 シュヴァルツコップ プリチャード モーツァルト・オペラアリア集 (2020-01-08 09:00)
 GB COLUMBIA SAXF906 ニコライ・ゲッダ フランス・オペラ・アリア歌曲集 GEDDA A PARIS (2019-12-22 13:00)

Posted by analogsound at 18:00│Comments(0)オペラ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。