2019年08月07日
DE ELECTROLA SME2220/21 アンネリーゼ・ローテンベルガー スペイン歌曲集
《通販レコードのご案内》百万人の歌声〜彼女の歌唱はロッテ・レーマンをして「世界で最高のゾフィー」と言わしめた。
品番 | 34-11923 |
---|---|
レコード番号 | SME2220/21 |
演奏者 | アンネリーゼ・ローテンベルガー |
作曲家 | ジョアキーノ・ロッシーニ ジョルジュ・ビゼー ジュゼッペ・ヴェルディ ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
録音種別 | MONO |
ジャケット状態 | M- |
レコード状態 | EX |
製盤国 | DE(ドイツ)盤 |
グレード(声楽) | レギュラー |
レーベル・ワンポイントガイド
《STAMP ELECTROLA》は青地に黒文字、上部に四角い白枠で蓄音機とニッパーの絵が入ったデザイン。ベルリンで、1925年に設立されたHMVのドイツ支社であった「ドイツ・グラモフォン」は、第一次世界大戦の勃発とともに、競売に付されてドイツの会社となってしまい、今ある黄色いレーベルの「ドイツ・グラモフォン」となるのです。ドイツでの拠点を失ってしまったHMVは、大戦後は、ドイツ降伏の条件の一つとして、ドイツ・グラモフォンが持っていた商標「His Master's Voice(HMV)」を英EMIが没収し、「エレクトローラ」レーベルを作ります。
RecordLabel | DARK BLUE WITH BLACK LETTERING |
---|---|
Recording&Weight | MONO 2枚組 (150g/150g) |
Release&Stamper | - |
- 通販レコード
- オーダー番号34-11923
- 販売価格3,500円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=11923
アンネリーゼ・ローテンベルガー(Anneliese Rothenberger, 1926年6月19日〜2010年5月24日)は、ドイツ、マンハイム生まれのオペラ歌手。リリック・ソプラノ。1954年にはザルツブルク音楽祭にデビューし、3年後には、ロルフ・リーバーマンの『Schule der Frauen』に出演した。1954年からは彼女はウィーン国立歌劇場のゲスト歌手となった。ニューヨークの聴衆が彼女の素晴らしいソプラノを聞くことができたのは1960年、『ばらの騎士』においてである。彼女の歌唱はロッテ・レーマンをして「世界で最高のゾフィー」と言わしめた。
その後各国の劇場に出演していますが、やがてオペレッタ映画やテレビでの活躍も増え、自身の番組を持って長年に渡って人気を博すなど、ドイツの国民的スターといえる存在になっていました。
若かった頃の細身の軽やかで抒情的な歌唱は、まさにリリック・ソプラノそのものといった感じでしたが、やがて声に重みが備わってくると、持ち前の愛らしい歌い回しを生かしながらドラマティックな役柄をもこなすようになります。最も得意とした作曲家はモーツァルトとリヒャルト・シュトラウスでしたが、高水準な歌唱技術に加え、さらに卓越した演技感覚の鋭さもあって、ベルクの『ルル』やオペレッタ映画など、演技力の要求される作品はもちろん、イタリア・オペラからロシア・オペラ、フランス・オペラまで巧みにこなせたのは、やはり並外れた演技の才能あってのものでしょう。自身がパーソナリティを務めるテレビ番組が長く続いたのも、そうしたセンスの良さが備わっていたからに違いありません。
その後各国の劇場に出演していますが、やがてオペレッタ映画やテレビでの活躍も増え、自身の番組を持って長年に渡って人気を博すなど、ドイツの国民的スターといえる存在になっていました。
若かった頃の細身の軽やかで抒情的な歌唱は、まさにリリック・ソプラノそのものといった感じでしたが、やがて声に重みが備わってくると、持ち前の愛らしい歌い回しを生かしながらドラマティックな役柄をもこなすようになります。最も得意とした作曲家はモーツァルトとリヒャルト・シュトラウスでしたが、高水準な歌唱技術に加え、さらに卓越した演技感覚の鋭さもあって、ベルクの『ルル』やオペレッタ映画など、演技力の要求される作品はもちろん、イタリア・オペラからロシア・オペラ、フランス・オペラまで巧みにこなせたのは、やはり並外れた演技の才能あってのものでしょう。自身がパーソナリティを務めるテレビ番組が長く続いたのも、そうしたセンスの良さが備わっていたからに違いありません。
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。
入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。
FR VSM CVC2053フォルスター ベルリン聖ヘドウィッヒ教会合唱団 バッハ・ヨハネ受難曲(ハイライト)
NL PHILIPS 6514 320 ペーター・シュライアー シュターツカペレ・ドレスデン モーツァルト・レクイエム
FR PHILIPS 6500 329 ヴォルフガング・サヴァリッシュ シューベルト・ミサ曲6番
GB EMI ASD2493 シュヴァルツコップ&セル リヒャルト・シュトラウス&モーツァルト歌曲集
GB EMI SLS812 ジャネット・ベイカー ジェラルド・ムーア A Schubert Evening
FR PATHE DTX101-2 アンドレ・クリュイタンス ベルリオーズ・キリストの幼時
NL PHILIPS 6514 320 ペーター・シュライアー シュターツカペレ・ドレスデン モーツァルト・レクイエム
FR PHILIPS 6500 329 ヴォルフガング・サヴァリッシュ シューベルト・ミサ曲6番
GB EMI ASD2493 シュヴァルツコップ&セル リヒャルト・シュトラウス&モーツァルト歌曲集
GB EMI SLS812 ジャネット・ベイカー ジェラルド・ムーア A Schubert Evening
FR PATHE DTX101-2 アンドレ・クリュイタンス ベルリオーズ・キリストの幼時
Posted by analogsound at 22:15│Comments(0)
│声楽曲