2019年08月02日
RU MELODIYA C10-06493-4 レフ・マルキス モーツァルト・セレナード10番「グラン・パルティータ」
《通販レコードのご案内》マルキスが育てた西側に対抗できる、軽やかで、響きが美しいオーケストラ。
品番 | 34-18818 |
---|---|
商品名 | RU MELODIYA C10-06493-4 レフ・マルキス モーツァルト・セレナード10番 K.361「グラン・パルティータ」 |
レコード番号 | C10-06493-4 |
作曲家 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
指揮者 | レフ・マルキス |
オーケストラ | USSRアカデミック交響楽団 |
録音種別 | STEREO |
ジャケット状態 | EX |
レコード状態 | EX+ |
製盤国 | RU(ロシア)盤 |
グレード(管弦楽) | ミディアム |
レーベル・ワンポイントガイド
《Μелодия (Melodiya)》は各地のレーベル・ブランドをまとめて、1964年にスタートしました。Melodiya前は「33」とLPレコードの意味する「Dolgoigrayushchaya」が、中心デザインの盤、灯台(CCCPロゴ)、松明デザインの盤と移っています。1964年以降のMelodiyaではピンク色か紺色のレーベルでよく見ます。小さい松明ロゴの下に、「Апрелевский Завод」プレス工場の表記。決まったレーベル名はなく海外のセラーからはAprelevka Plant(アプレレフカ工場)盤と呼ばれていることが多いです。RecordLabel | BLUE WITH SILVER LETTERING |
---|---|
Recording&Weight | STEREO (140g) |
Release&Stamper | - |
- 通販レコード
- オーダー番号34-18818
- 販売価格3,500円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=18818
モーツァルトの全作品を網羅的に聴き進めるときに、管楽アンサンブルを聴くときには欠かせない。ロシアのレフ・マルキスは計3枚のLPとしてモーツァルトのディヴェルティメント、セレナードをレコーディングしていた、その1枚。レフ・マルキスはロシア生れ。モスクワ音楽院でヴァイオリン、室内楽を学び指揮者に。1955年からモスクワ室内オーケストラの首席として活躍。70以上の録音があるらしい。協奏曲の指揮も多い。ロシアのオーケストラが語られることはあまり無いが、マルキスは1970年代になって近代的手法で西側に対抗できるレベルの室内オーケストラを育てた。軽やかで、響きが美しい。
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。
入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。
GB DGG 2530 533 メロス弦楽四重奏団 シューベルト・弦楽四重奏曲14番「死と乙女」/12番
GB COLUMBIA 33CX1826-28 ジュリアード四重奏団 モーツァルト・弦楽四重奏曲「ハイドン・セット」
US VOX PL12.850 アーロン・ロザンド The Violinst
GB COLUMBIA SAX5259 オットー・クレンペラー モーツァルト・セレナード10番「グラン・パルティータ」
DE EMI ASD4032リヒテル&ボロディンSQ シューベルト・鱒
RU MELODIA 33C-04576 コーガン スヴェトラーノフ ラザノフ ラフマニノフ・ピアノ三重奏曲2番
GB COLUMBIA 33CX1826-28 ジュリアード四重奏団 モーツァルト・弦楽四重奏曲「ハイドン・セット」
US VOX PL12.850 アーロン・ロザンド The Violinst
GB COLUMBIA SAX5259 オットー・クレンペラー モーツァルト・セレナード10番「グラン・パルティータ」
DE EMI ASD4032リヒテル&ボロディンSQ シューベルト・鱒
RU MELODIA 33C-04576 コーガン スヴェトラーノフ ラザノフ ラフマニノフ・ピアノ三重奏曲2番
Posted by analogsound at 22:15│Comments(0)
│室内楽