2019年05月03日
JP LONDON K38C-70004 アンセルメ スイス・ロマンド管 サン=サーンス 交響曲3番「オルガン付き」
《通販レコードのご案内》瞬く間に世界を席巻した、重低音に酔いしれよう。
品番 | 34-21113 |
---|---|
商品名 | JP LON K38C-70004 アンセルメ サン=サーンス・交響曲3番「オルガン付き」 |
レコード番号 | K38C-70004 |
演奏者 | ピエール・スゴン |
作曲家 | カミーユ・サン=サーンス |
指揮者 | エルネスト・アンセルメ |
オーケストラ | スイス・ロマンド管弦楽団 |
録音種別 | STEREO |
ジャケット状態 | M- |
レコード状態 | M- |
製盤国 | JP(日本)盤 |
グレード(交響曲) | ミディアム |
《スーパー・アナログ・ディスク》は英国DECCAレーベルの往年の名盤の”究極のサウンド追求”して、第一世代マスターテープを使用し、製造工程や材質に十二分に気を遣い、180グラム重量級のディスクに仕上げたもので、初期の製品はアクリルケース付きという豪華さだ。このスーパー・アナログ・ディスクの高評価に影響されたのか、キングレコードからDECCAレーベルの販売権を譲り受けたポリドールレコード(現ユニバーサル・ミュージック)から発売されたのが、“LONDON FINAL LP”で、1990代初頭にリリースされ、音源は1980年代以降の比較的新しいものが中心だった。
RecordLabel | ORANGE WITH SILVER LETTERING |
---|---|
Recording&Weight | STEREO (180g) |
Release&Stamper | 1986 |
- 通販レコード
- オーダー番号34-21113
- 販売価格4,000円(税別)
- 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=21113
19世紀後半にパリで活躍していた、サン=サーンスの傑作交響曲。古典的な様式によりながら、色彩感に溢れたオーケストラとパイプ・オルガンの音響で壮麗さを演出した作品。アンセルメが見事に表現した名盤ですが、とりわけサン=サーンスはオルガンの重低音をとらえた優秀録音として名高いものです。
ジュネーヴのヴィクトリア・ホールは優れた音響を誇るうえに、レコーディング・スタジオとしても最適でした。指揮台の頭上に吊るしたデッカツリーといわれる3本のマイクロフォンのみで収録されたにもかかわらず、圧倒的な色彩感と空間性が再現されています。
ジュネーヴのヴィクトリア・ホールは優れた音響を誇るうえに、レコーディング・スタジオとしても最適でした。指揮台の頭上に吊るしたデッカツリーといわれる3本のマイクロフォンのみで収録されたにもかかわらず、圧倒的な色彩感と空間性が再現されています。
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。
入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。
タグ :通販レコード
Posted by analogsound at 23:30│Comments(0)