2019年04月19日
DE DGG 138 888 ゲーザ・アンダ クーベリック ベルリン・フィル シューマン&グリーク・ピアノ協奏曲
《通販レコードのご案内》極上の響き、アンダ全盛期のシューマン&グリーグ。

品番 | 34-17085 |
---|---|
レコード番号 | 138 888 |
演奏者 | ゲーザ・アンダ |
作曲家 | ロベルト・シューマン エドヴァルド・グリーグ |
指揮者 | ラファエル・クーベリック |
オーケストラ | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 |
録音種別 | STEREO |
ジャケット状態 | EX |
レコード状態 | EX |
製盤国 | DE(ドイツ)盤 |
グレード(協奏曲) | レギュラー |
《ブルーライン》は、黄色地に黒文字。リムに青い二重線が引かれたラベル。通称、BLUE LINE と呼ばれています。
RecordLabel | BLUE LINE |
---|---|
Recording&Weight | STEREO (140g) |
Release&Stamper | 1964 |
- 通販レコード
- オーダー番号34-17085
- 販売価格2,000円(税別)
- 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
ゲザ・アンダ41歳の時のこの盤は、あまたあるシューマン&グリーグのピアノ協奏曲の中でも知と情のバランスが取れた名盤として、発売以来圧倒的な支持を得ていました。
アンダをサポートするクーベリックとベルリン・フィルは緻密で統制が取れており、尚且つピアノに寄り添う姿は特筆もの。中でもアンダの粒立ちが良く美しい滑らかな音色は見事であり、ピアノという楽器の魅力を余すことなく再現しています。アンダとクーベリックによるこれらの最上のシューマン&グリーグ演奏は、未来永劫スタンダードな盤として幅広くおすすめできるものです。
1963年の収録ながら Deutsche Grammophon による録音も見事であり、現代においてもこれらの曲を代表する盤のひとつであることは疑いの余地がありません。1963年9月23日(シューマン)/1963年9月24日(グリーク)、ベルリン・イエス・キリスト協会での優秀録音。
アンダをサポートするクーベリックとベルリン・フィルは緻密で統制が取れており、尚且つピアノに寄り添う姿は特筆もの。中でもアンダの粒立ちが良く美しい滑らかな音色は見事であり、ピアノという楽器の魅力を余すことなく再現しています。アンダとクーベリックによるこれらの最上のシューマン&グリーグ演奏は、未来永劫スタンダードな盤として幅広くおすすめできるものです。
1963年の収録ながら Deutsche Grammophon による録音も見事であり、現代においてもこれらの曲を代表する盤のひとつであることは疑いの余地がありません。1963年9月23日(シューマン)/1963年9月24日(グリーク)、ベルリン・イエス・キリスト協会での優秀録音。
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。
入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。
タグ :通販レコード
Posted by analogsound at 23:30│Comments(0)