記念碑的な協奏曲やソナタを演奏し、ヴィオラのための協奏曲もヴァイオリンで演奏し、バレエ音楽にまで及ぶほど多数。その記録はメニューインの技術的な輝きについて多くを伝えました。
メニューインの演奏はどの曲も明確なアーティキュレーションで、決してヴィルトゥオーゾ的な技巧や美音の魅力に溢れた演奏でもないが、モーツァルトらしい躍動感に満ちた演奏は誠実そのもの。いずれも地味だが、なかなかの好演。やや固い締まった響きで音楽の運びはオーソドックスだが独特のバランス感覚を持ち合わせた演奏です。
レコードサウンド/カテゴリ指定
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。
入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。