《通販レコードのご案内》静かなる大作
品番34-16928商品名FR PATHÉ DTX101-2 アンドレ・クリュイタンス ベルリオーズ・キリストの幼時レコード番号DTX101-2作曲家エクトル・ベルリオーズ演奏者ジャン・ジロドー エレヌ・ブヴィエ ルイ・ノゲラ ミシェル・ルー アンリ・メデュスオーケストラパリ音楽院管弦楽団 聖ポール・レモン合唱団指揮者アンドレ・クリュイタンス録音種別
MONOジャケット状態EXレコード状態EX製盤国FR(フランス)盤グレード(宗教音楽)ミディアム
レーベル・ワンポイントガイド
《仏 Pathé Marconi 初期》は、フランスのメジャーレーベル。1960年代、パテ・マルコーニは、 英パーロフォン・レーベルを通じて、ビートルズのフランス盤をプレスして全盛を花咲かせた。Pathé-Marconiという名称は、19世紀の終わりからレコード盤と録音機のリーダーであるエミール・パテ(1860〜1937)と無線電信の開発で知られるイタリアのボローニャ生まれの発明家でノーベル賞受賞者のグリエルモ・マルコーニ(1874〜1937)に敬意を表して選ばれました。正確な社名は、「Les Industries Musicales et Électriques Pathé-Marconi, Compagnie Générale des Machines Parlantes Pathé frères et Compagnie Française du Gramophone réunies(音楽レコードと電気機器のパテ・マルコーニ、蓄音機のためのパテ兄弟とフランス・グラモフォンの合弁会社)」です。その「Les Industries Musicales et Électriques」は、英国の親会社EMI(Electric and Musical Industries)のフランス語化です。ミュージカル&エレクトリカル・インダストリーズ・パテ・マルコーニは、1936年12月12日に英EMIと、1899年からフランスで蓄音機を生産してきた、パテ兄弟のジェネラル・カンパニーの合併から始まりました。1897年に設立されたシャトー工場は、レコードやその他の多くの独立系ブランドのプレス、テレビやラジオ送信機の製造に使用していたほか、トノン・レ・バンの工場では、ターンテーブルとスペアパーツを設計しています。
総合カタログとして、パテ・マルコーニは、コロンビア、H.M.V.レーベルから児童向けのレプラコーンまで及びます。1951年にはアメリカのVoxレーベルと提携して、Pathé-Voxを設立。1957年にかけてメトロ・ゴールドウィン・メイヤー(映画のサウンド・トラック)を発売しました。EMI側は1953年にAngel Recordsを設立。同じ年、Cetra-SoriaはCapitolに売却され、1955年にEMIによって買収されて、Capitolはイギリスを本社とする北米部門として機能しました。1957年、CapitolはAngel RecordsとCetra-Soriaと合併し、Capitolに集約されます。
オデオンと、パーロフォンの両レーベルを1950年代、1960年代を通して一手に発売。第2次世界大戦後繁栄し、ヨーロッパの音楽業界の主要企業の1つになった。クラシックの分野では、1950年代の終わりまで、世界的リーダーの1つであり、その録音はパテとコロンビア・レーベルからリリース。1957年、シャトー工場だけで3,000人近くの従業員を抱えて1日に54,000ものレコードを生産して、 同社は年間1500万レコードを販売していました。1970年代後半に衰退が始まり、1990年にEMIフランスとなると共に、シャトーでのレコード・プレスは停止され、生産拠点はドイツのケルンに移転された。
- Record LabelDARK GREEN WITH SILVER LETTERINGRecording & WeightMONO 2枚組 (170g/ 190g)Release & Stamper-
- 通販レコード
- オーダー番号34-16928
- 販売価格5,000円
(税別) - 詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
- 詳細掲載ページ
- https://recordsound.jp/analogsound/index.php?mode=detail&gid=16928